夢や自分のやりたい事が見つかってる人ってどうやって夢や自分のやりたい事を見つけたと思いますか?
夢や、自分のやりたい事が見つからないって、やりたい事が見つけられない人達には、永遠のテーマですよね。でも、夢や自分のしたい事が明確に見つかる人ってかなりの少数派だと思うんですよね。
自分は18歳の時に、何気なくYouTubeでアメリカのバス釣りの大会の動画を偶然見てた時に出会いました。”釣りが好きで、上手になりたくてひたすら動画をネットサーフィンするっていう偶然(きっかけ)”から夢が始まりました。
なので、夢や自分のしたい事が見つからない人と同じ悩みを持ったことはないんです。でも、好きな釣りをしながらお金(軍資金)を稼ぎたい(トーナメント関係以外で)って思いつつも、じゃあどうやって稼げばいいんだ?何か起業をすればいいのか?っていう悩みはずーっと持ってました。
理由は簡単!アメリカで戦うってことは莫大な資金が必要だからです。
この前見た動画で、セミナー中にある専門学生がホリエモンにこう質問しました。




ノリの悪さが自分のしたい事が見つかるチャンスを潰している!?!?!?

ってホリエモンがその子に言ったんですよ。でも、その子は即決で「はい、行きます」って言えなかった?言わなかったんですね。でも、これってホリエモンに誘われたっていうチャンスじゃないですか。


つまり、誘われてもなんでも断りがちなタイプ(NO MANちなみに対義語はYES MAN)って事が問題なんですよね。この断りがち、ノリが悪いって事は、自分のしたい事が見つかる可能性(チャンス)を潰しているって事だと思うんですよね。すなわち、【今の自分】から成長できない事でもありますよね。
自分も釣具屋で働いてて、先輩にフカセ釣りやら石鯛釣りやら鮎釣りやらアジングやら誘われてて、最初はバス釣り以外興味なくてお金もったいないって思ってたんで、大半断ってたんですね。
でも、あるきっかけでやってみて、意外にもバス釣りに通づるものがあるんですよ。感性やら考え方が。それは、自分にとって今後プラスになるって事が解ったから、違う釣りも取り入れました。
きっかけってすごいんですよ!
小さな些細な事で人生大きく変わるかもしれないんで、きっかけを潰さないようにしましょうね!!
結果的にYES MANタイプになってどう変わったか
- 自分の釣りに対する考え方や知識、人と人の繋がりが増えたりもしました。
- 兄貴が持っているMac(パソコン)がきっかけでMac購入
- アジングを通じて、アフィリエイトに詳しい人と知り合いになって分からない事を教えて頂く事が出来、朝から夕方までアメリカで釣りに打ち込める時間を作って、寝るまでにアフィリエイト記事書いて頑張って生計を立てて夢を追っていこうと思いました。
- 【祝】2017年1月21日の段階で1000円稼げました。笑
チャンスをいくら待ってたって、チャンスと気付いて無ければチャンスなんて一生こねーよ!
大量の魚が目の前でめっちゃボイルしてて、ルアーを投げるチャンスがあるのに、獲れる獲れないは別としてルアーを投げないのと一緒です。
夢や自分のやりたい事が見つからない人に自分のやりたい事や夢がイキナリ見つかるわけありません。
自分の好きな事や、些細な事でも良いので、行ってみたい・やってみたい・友達に誘われたからって理由でも、なんでも良いので、行動を起こすからこそ、いつかの「きっかけ」となり、夢や、自分のしたい事に繋がると思います。
なので、夢や自分のやりたい事が見つからない人は、ノリと勢いが大事ですよ!!!
失敗にビビったら物事一生何にもできません。人生ぶっつけ本番の1度きりだし、失敗したって良いじゃないですか。失敗しない人は成功もしません!何事も経験が大切だと思います。
JUST DO IT!
DO WHAT I WANT