出典:ホームレスの男性
これは、僕がバスマスターセントラルオープンに出て帰国する前日に起こったお話です。
今後、アメリカに行く方は、僕みたいな笑い話を作らない様にしましょう!笑
言葉や文化は違えど、偏見なく成長したいと思わせた国、アメリカ
まずは、この動画を見て下さい。
たったの8分で自分の価値観変わりました!
アメリカに居る頃、モーテルで寝る前に偶然フェイスブックで見つけたこの動画に心を打たれ、自分も偏見や差別なく困った人がいれば純粋に手を差しのばし助けてあげられるような男でありたい、こんな大人になりたいと思いながら眠りに着きました。
帰国前日に事件発生。笑
ヒューストンの空港から日本へ帰国する予定で、近所にバスプロショップがあったので、バスプロショップであれやこれやとアメリカ生活最後のお買い物をして、車に乗って交差点の信号が赤になったので、普通は止まりますよね?
もちろん、ちゃんと止まりましたよ?笑
そしたら、赤信号で止まっている車と車の間を段ボールを切って手書きで
『2人の赤ん坊がいるんですけど、働けなくて困っています。お金を恵んでくれませんか?』
みたいな事(なんとなくでしか理解できなかったです笑)を書いたプラカードを首に掛けて歩いてくる30歳前後の女性がいました。
日本ではまず絶対に見ない光景だと思いますが、アメリカでは治安の悪い所は結構信号待ちの時にあったりします。
危なかったりするので、多くの人が無視するんですが、でも、無視出来んかったんですよね、さっきの動画の影響で。笑
君は、ひもじい思いをしたことがないのか?1度でも誰かの助けが必要だったことはないのか?
不幸だったことは1度もないのか?抜け出したくなるような不幸を感じたことはないのか?
この言葉が今でも自分のハートにグッ突き刺さり続けているんですよね。
困ったときはお互い様、そんな精神をいつまでたっても持ち続けていたいんですよね。
べ、別に女性だったから、じゃないもん・・・・。笑
誰かの為にお金で買える小さな幸せな日があれば、それはお買得
ちょうど帰国前日という事もあって、自分が持っている有り金全てで(といっても5,6千円ほどしかなく)、この人や子供が1日でも、幸せだったと思える幸せな日があれば、俺は嬉しいぞ。全然お買得と思い、カッコよく財布見ずに、声掛けて全額寄付しました!!笑
アクシデントほど面白いものはない
帰国当日になって、朝起きて、レンタカーにガソリン満タンにして車帰して、空港内で飛行機の時間に余裕があったのでアメリカのカリッカリなベーコンとポテトのモーニングセットを食べて、お会計する時に事件は起きました!!!
カードで支払おうとしたんですが、何故か使えないと・・・・・・・。
え!?使えないの!?本当に使えないの!?ルアー買いすぎたっけ!?!?!?
現金昨日かっこよく全部あげて、お金持ってない・・・・・。うん、持ってない、どうしよう?
あなたなら、どうしますか?カード使えない、現金日本円しか持ってない状況で。
自分の選択肢は、全力で謝っろうとしたら、
店員さんが『日本円あるなら空港内で両替すればいいじゃない』ってナイスアイディアを頂き、無事食い逃げする事も無く、時間通りに、日本へ帰国出来ました。笑
めでたし、めでたし。完
海外行っても、1万円か5千円はせめて日本円で持っときましょう!
自分みたいに食い逃げせざる追えない状況になるかもしれませんよ?笑
コメントを残す